出演者*
Ruika(Fl)いちご大福(Fl)ねこぱんち(Cl)ふたごまま(Cl)moka(A.Sax)きょんたろう(Tp)googooパパ(Tp) AYUママ(Tp) Sing!(Euph)しげ(Tuba)googoo(Perc) 助っ人→Hセンパイ(Tb)marioサン(Hr)ITMYサン(Perc) =合計14名
thank-sサポーター*(本番時のkids係)
カール(Cl)AYUパパ(Tp)
in客席kids*10名
Bean's♪としてはデビュー戦w、初の本番です
いつもお世話になっている会館さんのお祭り、
恩返しのつもりで是非演奏させてもらいましょうということで、急遽入れてしまった本番です
この日は近隣市町村のほとんどでコミセン祭・公民館祭が開催されていて、午前中の練習会場がどこもとれないという大変困った状況に。。。
そのため、メンバー宅で管理されている空き家・つまり民家を使っての直前練習&お昼休憩という事に
お隣宅への騒音もかなり心配されたのですが、会場への出発時は「がんばって~」的ヒトコトを頂き、ウレシイ限りでした
13時からスタートしたステージ発表、
Bean's♪はなんと、初出場ながらオオトリという事に
子供たちが飽きると大変だということで、時間ギリギリで会場入り、控え室も踊りの方と共用のためセッティングもなかなかはかどらず…(仕方ないですが…)
そして迎えた本番の時間、
kids達は、カールさん&AYUパパ(通常は演奏者の2人ですが、本日のみサポーター)と一緒に客席へ(客席が暗くて様子が全く分からず)、
ステージセッティング中は、singx3が客席相手にひたすらw「ママさんブラス」の説明をさせていただきました。
そして幕が開き、演奏開始1曲目は『クインテット』(オープニングと言えばコレ!ぴったり!w)
その後、『楽器紹介』をさせていただきました。(←実は本番2日前に急遽企画したんです)
持ち時間の関係上、各楽器「誰でも知ってる曲のワンフレーズ」のみでしたが
フルート(大きな古時計)→クラリネット(ハッピーバースディ)→サックス(ミッキーマウスマーチ)→ホルン(山の音楽家)→トランペット(手のひらを太陽に)→トロンボーン(崖の上のポニョ)→ユーフォニアム(千の風になって)→チューバ(ゾウさん)→グロッケン(きらきら星)→ドラムット(名探偵コナン*Tpの伴奏w付)の順で。
(反省は、スラーが上がれず吹きなおししたユーフォ&バチが飛んだドラムセットでぇす……爆笑)
その後は、 『アンパンマン』 『勇気100%』 を続けて演奏
会場の歌声が聞こえる~~~
そして3曲無事!?w演奏終わり、全員起立
途端に『アンコール』
………ΣΣ(゚д゚lll)!!
全然考えてませんでしたぁぁぁ!!
司会者に「時間ダイジョブですかー?」聞いたら、「全然OK!」の返事
こりゃーやらなきゃなりませんね(笑)……でも持ちネタがありません(苦笑)
会場に3つの選択肢を与えw、一番リクエストの多かった「勇気100%」2回目!(但し短縮VER.…)
その後は大きな拍手を浴びながら、勝手に次の「ビンゴ大会」へ繋げました(笑)
(そしてパパママが片付け時、会場でビンゴ大会に参加していたBean's♪KIDSですが、なんとオオモノを当てた子が…大爆笑)
*文責-SingSingSing! @Euph&MC(喋りっぱなし&吹きっぱなしで酸欠……w)