2007年06月30日
打ち合わせ&初顔合わせ
楽器を持っての練習以前に、ネット上以外で詰めたい部分が多々あり、
練習計画は未定ながらも、打ち合わせ&初顔合わせで会議場を押さえました。
それぞれの事情を考えると、出席率100%は・・・そうなればうれしいけど、やっぱり難しいものです。
約50%出席率(+キッズ・パパ)で、初対面!!ドキドキ・・・♪
この日に決めたのは、
・練習日程のペース =当面月2程度
・曜日・時間の確認 =土曜日午前
・合奏の進め方 =指揮者・指導者はいないのでみんなで協力することが大事
・お金に関してのこと =これが一番難しいカンジです。。。
ママのみならずパパも可としているため(しかも演奏パパとサポートパパを差別もできないし)、それぞれの家庭で偏りがないように決定・・・したつもりです・・・(苦笑)
・出席簿・楽譜管理簿・会計簿の校正
・・・話出したらキリが無いわけです(笑)
しかも、気が付くと話が脱線~~~(自爆)
>議題を用紙に書き出したために、なんとか脱線から戻れました(汗)
細かなことは、運営しながら試行錯誤していきましょう!
Bean's♪の芽を伸ばすのは、私たちなんです!!
練習計画は未定ながらも、打ち合わせ&初顔合わせで会議場を押さえました。
それぞれの事情を考えると、出席率100%は・・・そうなればうれしいけど、やっぱり難しいものです。
約50%出席率(+キッズ・パパ)で、初対面!!ドキドキ・・・♪
この日に決めたのは、
・練習日程のペース =当面月2程度
・曜日・時間の確認 =土曜日午前
・合奏の進め方 =指揮者・指導者はいないのでみんなで協力することが大事
・お金に関してのこと =これが一番難しいカンジです。。。
ママのみならずパパも可としているため(しかも演奏パパとサポートパパを差別もできないし)、それぞれの家庭で偏りがないように決定・・・したつもりです・・・(苦笑)
・出席簿・楽譜管理簿・会計簿の校正
・・・話出したらキリが無いわけです(笑)
しかも、気が付くと話が脱線~~~(自爆)
>議題を用紙に書き出したために、なんとか脱線から戻れました(汗)
細かなことは、運営しながら試行錯誤していきましょう!
Bean's♪の芽を伸ばすのは、私たちなんです!!